Rin_Mikageのブログ

気ままに。思考は自由に。

2023-01-01から1年間の記事一覧

修士論文と就職活動。

久しぶりのブログ。 書きたいことがありすぎるので、ここで消化。 そろそろ論文執筆チームは「アレ」の時期である。そう、『バックアップ取っとけよ』問題である。かくいうこのブログ、私が持ってる中でも一二を争うほど古いUSBにバックアップをとっている間…

モリミュOp.4 ネタバレ有り 感想。

《注意書き》10000字あるので、いつでも離脱してくだされ。複数公演あると文字数が増える増える。 ~公演回ごとの感想~ 感想〜全体編〜 感想〜本編〜 第一幕 ロンドンの騎士 ・モリミュの大きな柱であるアンサンブルの方々。 ・サム君が伸ばす右手 ・ノース…

リエゾン第三話 感想レポ 当事者からの視点

発達障害グレー当事者による感想レポ。見ながら書き上げるため、箇条書き。 序盤 ・話したいことがたくさんあって止まらないんだな。周りの人が困ってても気にせず続けられる。お母さんの「すみません」は今日もジンとくる。疲弊しているのがよくわかる。 ・…

リエゾン 第2話感想レポ

観ながらレポを書いているため、箇条書き。 序盤20分まで ・志保先生の遅刻ギリギリ感、大学の1限に滑り込む私そっくり。 さすがに桁間違えて高額な買い物はしたことないけれど。 ・今回出てくるお家は、お父さんがうつ病でお母さんが精神疾患を患ったの…

リエゾン第一話 ドラマ感想レポ

『リエゾンーこどものこころ診療所ー』ASDグレーゾーン当事者としては気になる。当事者と精神科医が監修しているドラマだからこそ、どのくらい当事者の声が反映されているのか、はたまた忖度されているのか。気になった。 総評 全員救うのって難しいですね。…

「構造が実は好き」な話。

お題「〇〇が実は大好きです!」 に乗っかってみる。 構造。私にとっては“理論や概念の骨組み”のこと。オタクの一部には「関係性が好き」なタイプがいるが、関係性は構造の一部だからちょっと感覚が近い。私の場合は人間だけに留まらず、概念も含む。 例えば…

モリミュ op4観劇するよ!

モリミュ。それはミュージカル『憂国のモリアーティ』のこと。バイオリンとピアノと人間の声で奏でられる楽曲で織りなされるのは、国を憂いた青年が作る完全犯罪。そして、完全犯罪を暴こうとする青年が手繰り寄せた先にあるものは? かねてから観たいと思っ…

昨年の振り返り&今年のやりたいこと

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 新年あけたから、今年と昨年を振り返ろう。 ・2022年 2021年が大嵐の中を泳ぐ魚の気分。どうしても解決しなければいけないけれど、咲く一つ浮かばない時期。師匠との関係性に生産性がなくなったことに気が…

発達障害における不幸を考えてみた。

この記事だけは、目次をつけずに書いていこうと思う。 私は発達障害の当事者学生でありながら、ずっと普通の人のふりをして生きてきた。それは私なりの処世術だったし、周りの発達障害じゃない人たちからのウケはよかったほうだと思う。まじめな人に見えるか…